保育事業本部
暑さが続いていますが、各園では夏祭りのイベントで保護者、地域の方と共に賑わいました。子ども達と、保護者の方と、そして地域の皆さんと共に、夏の楽しい思い出を重ねていきたいと思います。
万願寺保育園
わっしょいまつり
父母の会主催のイベント「わっしょいまつり」が開催されました。今年のテーマは「パオーンまんがんZoo」で、ゲームも踊りも動物園をイメージするものでした。そして当日はリトルホースも来園してお子さまとふれあう時間もあり、ゲームコーナーは保護者の皆様が交代で担当してくださるなど、お子さまのために保護者と園で協力しながら作り上げる会になりました。たくさんの笑顔あふれるお祭りでした。


しせい太陽の子保育園
サンサンまつり
今年も恒例のサンサンまつりが行われました。5歳児のお子さまたちが話し合って、今年は遊園地と魚釣りのコーナーを作りました。大きなビニール袋をいくつもつなげた大きなビニールハウスの中で遊んだり、段ボールの迷路があったり、魚釣りでは釣った魚はお土産で持って帰りました。5歳児のお子さまはしっかりお店番もすることができ楽しいおまつりでした。
どのお子さまもうれしそうにお迎えに来た保護者の方におまつりの様子をお話していました。



代々木至誠こども園
地域で集うサマーフェスティバル
7月12日(土)は、在園・卒園生家族、地域利用の方、433名のご参加があり、『みんなでつくるサマーフェスティバル』として、模擬店、バザー、ゲーム、イベント、ワークショップと大いに賑わいました。
オープニングは、楽器が得意な保護者の方にも参加いただき、子ども達の歌でスタート。ピッコロ、ビオラ、ハープ、ギターと生の音に興味津々でした。卒園生も大活躍!今年は、開設初年度0歳児だった中学1年生の皆さんがスタンプラリーを企画して、準備から開催まで各学校から集まり、楽しい時間を提供してくれました。また、小学校1年生から6年生の卒園生スペシャルチアダンスチームがイベントの最後を盛り上げてくれました。今後も地域の皆さんが集える場所、卒園してもまた会える場所となっていきたいと思います。
