高齢事業本部
今年の夏は例年にも増して猛暑続きで体にこたえます。そんな中ですが、暑さに負けないよう
各施設では夏の行事や活発な活動が行われています。また職員も日々勉強を怠りません!
至誠特別養護老人ホーム
至誠ホームアウリンコ




至誠特別養護老人ホーム、至誠ホームアウリンコの二つの特養では、メーカーのご協力を頂いて、紙おむつについて勉強会を行っています。今回は8月22日に、白十字株式会社のご協力で実施しています。歩行が可能な方、車椅子の方、ベッド上の生活が多い方、皮膚トラブルを起こしやすい方など、利用者の状況により種類やサイズ、組み合わせを選択することが重要です。また、正しい当て方をしないと漏れなどに繋がってしまいます。
利用者も快適に過ごすことができ、職員も合理的に介護が進められるよう勉強します。
至誠ホームオンニ


6月の良く晴れた土曜日、至誠ホームオンニの開設記念の行事である「オンニまつり」が開催されました特養、看多機の入居者、利用者、ご家族と多くの方の参加で賑やかな会となりました。
また、8月は「かき氷」に「スイカ割り」など多くの季節の行事を企画しました。
皆さんで季節を感じながら楽しく過ごしました。
至誠ホームキートス


夏まつりを開催しました!
「お祭りランチプレート」「模擬店」「お遊びコーナー」で楽しみました。
「釣り」のコーナーでは、皆さん真剣なまなざしで糸を垂らし、大物(?)を釣り上げ、笑顔がはじけていました。
至誠ホームミンナ

夏休みを利用した、高校3年生の体験ボランティアを受け入れました(オレンジ色のエプロンが目印です)。利用者の皆さんと一緒に「ことわざ合わせ」に挑戦。聞き慣れないことわざに四苦八苦?
そんな時には利用者の皆さんが、まるでご自分のお孫さんに語りかけるように丁寧に解説をしてくれます。終始笑顔の絶えないひと時でした。